FC2ブログ

「Vリーグ秋田大会で   バレーを見よう!」 (23.9.20.チケット情報)

Vリーグ秋田大会でバレーを見よう!
  @CNAアリーナ★あきた


  今年もVリーグがやってくる!
  ネーションズリーグ&W杯で戦った選手のプレーを
  ぜひ、会場で見よう!



2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN

女子 秋田大会
 (日立Astemoリヴァーレ ホームゲーム


「FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023 女子大会」に
日本代表として出場している
渡邊彩選手、入澤まい選手がやってくる!


 2023-24シーズン
 日立Astemoリヴァーレ チームスローガン
  「Rise as ONE」
    ~すべては勝つために~

大会 に関する よくある質問もご覧ください

2023年
11月4日(土)
  13:00 日立Astemo × 久光
  16:00 埼玉上尾 × KUROBE

11月5日(日)
  12:00 日立Astemo × 埼玉上尾
  15:00 久光 × KUROBE

  詳しくは、日立Astemoリヴァーレ WEBサイト

★★★ チケット情報 ★★★ 2023.9.20.up !
日立Astemoリヴァーレ公式サイトもご覧ください

Vリーグチケット 
https://vleague-ticket.jp/pc/team/women/hitachi/
 2023/10/4(水)10:00 より発売開始
会員登録するだけで、通常のオンラインプレイガイドでのインターネット購入システム使用料金(220円)が、Vリーグチケットなら無料!
※他のオンラインプレイガイドと同様、発券・決済方法によって別途手数料が発生する場合があります。


チケットぴあ 
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2334512
2023/10/6(金)10:00 より発売開始 Pコード 857-335 

チケットはインターネット以外でも購入ができます!
  セブンイレブン のマルチコピー機 で 
  チケットぴあ のサービスが利用可能です。
  Pコード 857-335  操作方法 https://t.pia.jp/guide/sej-t.jsp





2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN

男子 秋田大会
 (ジェイテクトSTINGS ホームゲーム



ネーションズリーグ 銅メダル
 日本代表 セッター  関田 誠大 がやってくる

 
 (ジェイテクト:日本代表登録選手)
   セッター 関田 誠大 、 ミドルブロッカー 村山 豪 、
   ミドルブロッカー 佐藤 駿一郎、リベロ 高橋 和幸


2024年
2月17日(土)
  13:00  ジェイテクト × ヴォレアス
2月18日(日)
  13:00  ジェイテクト × ヴォレアス
  
   両日とも同じカードで行います。
   詳しい情報は、ジェイテクトSTINGS WEBサイト






※2023.9 20.現在の情報となります。
2023-09-20 : お知らせ : コメント : 0 :

Vリーグ秋田大会

Vリーグ秋田大会で
  バレーを見よう!
  @CNAアリーナ★あきた


まだ先となりますが皆さんのご来場を楽しみにお待ちしております!
詳しい情報は、後日掲載します



女子 秋田大会
 (日立Astemoリヴァーレ ホームゲーム)


 2023-24シーズン
 日立Astemo
 チームスローガン
「Rise as ONE」
  ~すべては勝つために~

2023年
11月4日(土)
  日立Astemo × 久光
  埼玉上尾 × KUROBE
11月5日(日)
  日立Astemo × 埼玉上尾
  久光 × KUROBE



男子 秋田大会
 (ジェイテクトSTINGS ホームゲーム)


2月17日(土)、18日(日)
  ジェイテクト × ヴォレアス
   両日とも同じカードで行います。





※2023.6.21 現在の情報となります。
2023-06-22 : お知らせ : コメント : 0 :

全県レディース大会終幕について


これまで50回の大会を続けてまいりました
「全県レディースバレーボール大会」について
終幕とする結論に至りました。

終幕通知

これまでご参加いただきました
数多くのバレーボーラーの皆様に感謝するとともに
大会にご支援いただきました
秋田魁新報社様に厚く御礼を申し上げます。

         秋田県バレーボール協会
2023-06-12 : お知らせ : コメント : 0 :

高校の大会参加について(23.5.18. 改訂版)

高校の大会参加について(23.5.18. 改訂版)

大会実施計画(高校)5/18改訂版


●県体、天皇杯皇后杯、春高バレー は
 今年度も高校総体ベスト4をスーパーシードにする大会方式で実施します
  (天皇杯皇后杯は、社会人:クラブ・大学 もシードになります)

●県体、天皇杯皇后杯は、
  1登録単位(チーム)につき、A・Bチームで参加することも可能です。
  ただし、天皇杯皇后杯の東北ブロックラウンドに出場が決まった場合に
       A・Bが合流して参加することはできません。

●県体、天皇杯皇后杯、春高バレーは、
 大会参加チームにより、日程が変更となる場合があります。
 (抽選会後に確定します)

●県体、天皇杯皇后杯、春高バレーは、
 JVA-MRSでの参加申込となります。

●合同チームは、県体、春高バレーでは可能。天皇杯皇后杯では不可。


2023-05-18 : お知らせ : コメント : 0 :

2023年度大会日程

4月29日に県協会常任理事会・理事会が行われました
今シーズンの大会日程が決定しましたので
お知らせします

2023年度大会日程(23.4.29.時点)



2023-05-01 : お知らせ : コメント : 0 :

公認バレーボールコーチ1 養成講習会

令和5年度
日本スポーツ協会
公認バレーボールコーチ1(専門科目)
養成講習会


4月15日、16日、22日 に横手体育館を会場に行います

コーチ資格は、
全国大会出場に際しての、スタッフの資格要件となりますので
この機会に取得をお勧めします。

開催要項


3月27日追記
 JSPOからの申込時に必要な認証コード
  2023asavb

2023-03-16 : お知らせ : コメント : 0 :

JVA-MRS

3月9日より 2023年度のJVA-MRSの登録がスタートしています

https://jvamrs.jp/

■選手及び有資格者の登録は、
  前年度(令和4年度[2022年度])から継続登録が可能ですのでご登録をお願いいたします。

■U-14のチームについては、2022年度は、暫定措置として
   「秋田県協会U-14」または
   「秋田県バレーボール協会(ヤングクラブ)」のいずれかで登録いただきましたが
   2023年度は、 「秋田県バレーボール協会(ヤングクラブ)」に登録をお願いします。

    ※2022年度「秋田県協会U-14」のみ登録したチームは、ヤングクラブで新規登録をお願いします。
    ※登録料は、全国ヤングクラブ連盟の金額がかかります(秋田県協会分は無料)

2023-03-14 : お知らせ : コメント : 0 :

Vリーグ秋田大会終了

2日間にわたり
多くの皆様の観戦をいただきありがとうございました。


●大会の結果は、Vリーグ公式ファンサイト でご確認ください

●各チームのyoutubeサイトでは 試合のダイジェストがあります

  日立Astemo  ジェイテクト 

●VOMなどのフォトは 協会Facebook で

●来シーズンも秋田でお待ちしております!

●秋田テレビのニュースサイトより

2022-11-13 : お知らせ :

【一般観戦のご案内】春高バレー 準決勝・決勝

秋田テレビ 春高特設サイト https://www.akt.co.jp/info/haruko75
決勝戦は LIVE配信 スポーツブル でも観戦できます


今週末行われる
春高バレー秋田県代表決定戦では
以下の通りの応援・観戦方法を採用いたします

【すべての方に…コロナ対応】
(検温)
 37.5℃未満であること
(大会前2週間において以下の症状がないか)
 ①平熱を超える発熱がない
 ②咳(せき)、のどの痛み等の 風邪症状がない
 ③だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)がない
 ④臭覚や味覚の異常がない
 ⑤体が重く感じる、疲れやすい等の症状がない
 ⑥新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がない
 ⑦同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいない
 ⑧過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間が必要
  とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がない

【応援者・観戦者について】
・チーム応援者 (60名以内:北側1階ロールバック席)
  →各チームでリストを作成し入場。試合ごとに入替

・学校応援(人数制限なし:北側2階席)
  →各学校で引率。試合ごとに入替

・一般観戦者(人数制限なし:南側2階席)
  →入場時に受付で以下の確認をします(書面に記入いただきます)
  →入場開始時刻は、土曜日9:45、日曜日9:15
     チーム、チーム応援者、学校応援の入場を優先させますので
     予めご了承ください。

【一般観戦者の方へ】
(入場時に記入いただくこと)
 ・氏名、住所、連絡先電話番号、上記確認事項

(一般観戦者の方へのお願い)
 ・1階 アリーナおよび2階北側へでの観戦はできません。
 ・1階 選手エリアへの立ち入りは禁止です。 
 ・応援方法は以下の通りとします(チーム、学校応援とは異なります。)
   →声を出しての応援は禁止とします。
   →応援は拍手程度とし、大きな音を出しての応援は禁止とします。
 ・近隣の商業施設への駐車はしないでください。 

(一般観戦者の応援等で禁止する行為 : チーム、学校応援とは異なります)
  ① 声を出しての応援、メガホンの利用
  ② マスクを外した応援(指笛など)
  ③ 人と接触する応援(ハイタッチ・肩組みなど)
  ④ 大旗を振る、応援マフラータオルを振り回す
  ⑤ スティックバルーンの使用(息で膨らませるため)



(その他)
 ・新型コロナ感染症対策をとっての大会運営となります
   大会コロナ対策はこちら
 ・新型コロナにより棄権チームが発生した場合は、
  試合時間の変更を行う場合があります。
  予めご了承ください。
2022-10-27 : お知らせ : コメント : 0 :

Vリーグ 秋田大会 ホームチーム紹介

【Vリーグ公式】2022-23 開幕直前!
#Vのチーム紹介 ‼ #日立Astemoリヴァーレ 編

 11月12日、13日に CNAアリーナ★あきた で
 東レアローズと対戦!


#Vのチーム紹介 ‼ #ジェイテクトSTINGS 編

11月12日、13日に CNAアリーナ★あきた で
 パナソニックパンサーズと対戦!



2022-10-27 : お知らせ : コメント : 0 :

春高バレー AKTニュース および 全校応援&一般観戦について

春高バレーのAKTニュースです

※全校応援が可能となるのは、
  29日(土):準決勝
  30日(日):決勝  の2日間となります。

※一般観戦もできるように現在調整中です

2022-10-22 : お知らせ : コメント : 0 :

栃木国体で成年男子が7位入賞

いちご一会とちぎ国体
バレーボール成年男子に
秋田県チームが出場し、7位入賞しました。
応援ありがとうございました。
(VC秋田
の皆さんお疲れさまでした)

●対戦結果

1回戦
 秋田県 3 (25-19、25-19、25-19) 0 福井県 (選抜)

準々決勝
 秋田県 0 (15-25.15-25,16-25) 3 茨城県 (筑波大)

5-7位決定戦 
 秋田県 1 (19-25.20-25.25-22.31-33) 3 京都府 (選抜)

●出場メンバー(VC秋田

監督 間杉 将彦
① 太田 雄太
2 細川 優樹
3 川村 悠希
4 小林 賢志郎
5 山田 悠人
6 小松 一哉
7 畠山 晶
8 星名 勇佑
9 最上 颯汰
10 赤川 育也
11 菊池 健介
12 石塚 蓮
2022-10-10 : お知らせ : コメント : 0 :

【中止】全県レディース

10月に開催予定の
「第53回全県レディースバレーボール大会」は
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から
中止することとなりました。

これまで感染リスクを排除したうえで大会を開催を検討して参りましたが
ご存知の通り秋田県内でも多数の感染者報告がなされている状況下で
多数のチームが参加する中での会場の混雑が避けられず
参加者の安全を十分に確保できないと判断し
主催する秋田魁新報社、県バレーボール協会で協議の上
やむなく中止とすることとなりました。

これで3年連続の中止となり
非常に残念な決断となりますが
なにとぞご了承いただきますよう
よろしくお願いいたします。

秋田県バレーボール協会
2022-08-23 : お知らせ :

天皇杯皇后杯 情報

今週末に横手体育館で
天皇杯皇后杯秋田県ラウンドを開催します
 (7月22日7時更新)

組み合わせ
 7月23日、24日(女子日程変更分)
  ※7/21女子由利高校棄権のため7/23の日程を変更しています

応援者、一般観戦者について

・受付後、階段を上り2階観客席(道路側)での観戦となります。
  (指定エリアのすべての座席の利用が可能です)
・チーム応援者は、試合開始の15分前に入場し、
 自チームの試合が終わり次第、退場をお願いします。(体育館が狭いため)
  (試合時間の設定がない場合は、前の試合のチーム応援者が退場してからの入場になります)
・今大会では、チームの応援者のほか、一般の観戦者の入場も可能となります
・体育館が手狭なため、譲り合っての観戦にご協力ください。
・新型コロナの感染者数の急増や、施設管理者の指示により
 チームおよび一般観戦を取りやめる場合があります
・大会役員の指示に従わない場合は、退場いただく場合があります
  (マスクの着用、指定箇所以外の立ち入り、ネームプレートの非着用、犯罪の疑い行為など)

一般観戦者の方へ

一般の方の入場は、土曜日9時50分、日曜日9時20分より可能となります
入場時に受付で以下の確認をします(書面に記入いただきます)
また、専用のネームプレートも貸与します(退場時返却)
(検温)
 37.5℃未満であること
(大会前2週間において以下の症状がないか)
 ①平熱を超える発熱がない
 ②咳(せき)、のどの痛み等の 風邪症状がない
 ③だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)がない
 ④臭覚や味覚の異常がない
 ⑤体が重く感じる、疲れやすい等の症状がない
 ⑥新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がない
 ⑦同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいない
 ⑧過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間が必要
  とされている国、地域等への渡航または当該在住者との濃厚接触がない
(入場時の記入いただくこと)
 ・氏名、住所、連絡先電話番号、上記確認事項


応援等で禁止する行為
声を出しての応援は禁止とします。また,応援は拍手程度とし、大きな音を出しての応援は禁止とします。
① 声を出しての応援、メガホンの利用 (太鼓等の打楽器や鳴り物も使用不可とします)
② マスクを外した応援(指笛など)
③ 人と接触する応援(ハイタッチ・肩組みなど)
④ 大旗を振る、応援マフラータオルを振り回す
⑤ スティックバルーンの使用(息で膨らませるため)

応援等で容認する行為
① 拍手や手拍子
② 応援マフラータオルや応援うちわを自席で掲げる
2022-07-19 : お知らせ : コメント : 0 :

U-14大会

今年度、秋田県協会ではU-14大会を開催します


2022 秋田県ヤングクラブバレーボールU-14交流戦


本大会は、U-14(2022年4月2日現在14歳以下)の部のみ開催とする。
原則として、募集要項等があり、当該クラブでの活動を希望する選手が所属可能なクラブチームで、小・中学校の生徒の選手と相応の年齢のチームスタッフによって構成され、責任のとれる成人を代表者とするチーム。

2022年度公益財団法人日本バレーボール協会6人制競技規則による。
大会使用球は、男子ミカサ(V300W)、女子モルテン(V5M5000)を使用する。
ネットの高さは 男子2m43cm、女子2m24cmとする。




大会申込チーム
(男子)
本由NEXT
ブラウブリッツ秋田バレーボールクラブ

(女子)
秋田ブレィザーズ・キュン





試合日程(男子のみ行います)

7月2日(土) 10:00~ 森吉総合スポーツセンター(Bコート)

 本由NEXT × ブラウブリッツ秋田バレーボールクラブ

 



男子の勝者および秋田ブレィザーズ・キュンは
全国大会へ推薦します

                 秋田県バレーボール協会
2022-06-19 : お知らせ : コメント : 0 :

クラブカップ予選会、マスターズ予選会

今年度のクラブカップ予選、マスターズ予選会を
5月15日(日)の午後に横手体育館で行います
 (当日は、午前中に大学リーグが行われます)

大会申込の準備を進めておりますが
MRSの準備ができておりませんので
事前情報としてご連絡します

申込を希望されるチームは
MRSでの申し込みが必要となりますが
各チーム登録まで完了していないことを鑑み
①大会申込…嶋貫までメールを送付(5/6締切)
②メンバーエントリー…MRSで(5/1-5/11)
といたします

特に今年は女子6人制クラブカップが山形県で
マスターズ全国大会が岩手県で行われます

各チーム奮ってご参加ください

※あわせて9人制大会の案内についてもお知らせします

クラブカップ・マスターズ・9人制大会 要項
2022-04-29 : お知らせ : コメント : 0 :

協会登録のお願い

総務委員会よりのお知らせです

クラブチーム、U-14登録向け 登録料のお願い

JVA-MRS登録のお願い
2022-04-27 : お知らせ : コメント : 0 :

2022年度 大会日程(案)


5月15日(日)
クラブカップ県予選、マスターズ県予選会 【横手体育館】
6月19日(日/予定)
国体予選(ビーチバレーボール)【秋田市桂浜】

7月2日(土)
国体予選(少年男女①1回戦)、ヤングクラブ県予選【森吉総合スポーツセンター】
7月3日(日)
天皇杯皇后杯①(男女1回戦)【森吉総合スポーツセンター】
7月9日(土)
国体予選(少年男子②2回戦~準々決勝)【森吉総合スポーツセンター】
国体予選(少年女子②2回戦~準々決勝)【鷹巣体育館】
7月10日(日)
国体予選(少年男女準決勝・決勝③、成年男女)【森吉総合スポーツセンター】

7月23日(土)
天皇杯皇后杯県予選②(女子2回戦~決勝) 【横手体育館】
7月24日(日)
天皇杯皇后杯県予選③(男子2回戦~決勝) 【横手体育館】

7月15~17日(金~日)
横手わか杉カップ【雄物川体育館】

8月28日(日)
みちのくカップ県予選【横手体育館】

10月15~16日(土・日)
全県レディース 【トレセン、雄和、雄和南、河辺 各体育館】
10月22~23日(土・日)
春高バレー県代表決定戦①(1回戦)②(2・3回戦) 【ナイスアリーナ】
10月29~30日(土・日)
春高バレー県代表決定戦③(準決勝)④(決勝) 【CNA★アリーナあきた】

11月3日(木)
県一般交流大会、U-14交流大会 【横手体育館】

11月26~27日(土・日)
横手わか杉カップJr【雄物川体育館・横手体育館】

※2022.4.22.現在/県協会主管大会のみ掲載
理事会による決議前のため変更となる場合があります
新型コロナウイルスの影響などで変更となる場合があります
2022-04-22 : お知らせ : コメント : 0 :

【Vリーグのお知らせ】 V1女子 秋田大会(10/28更新)

2021-22 V.LEAGUE DIVISION 1
WOMEN 秋田大会 のご案内


10月30日(土) 13:00~
10月31日(日) 12:00~
  @CNAアリーナ★あきた

  ※会場案内はこちらから (全席上履き不要)

日立Astemo リヴァーレ
 
   V S

デンソー エアリービーズ


イベント情報のお知らせ
 10月30日(土)エキシビジョンマッチ
   9:30~10:40(終了)
    聖霊高校×JOC女子秋田代表

スケジュール
 10月30日(土) 
   9:00 開館
   9:30 エキシビジョンマッチ
  11:00 合同練習
  12:44 プロトコール開始
  13:00 試合開始


 10月31日(日) 
  10:30 開館
   (10:00 合同練習)
  11:44 プロトコール開始
  12:00 試合開始


チケット発売のお知らせ
Vチケ https://vleague-ticket.jp/pc/team/women/hitachi/

チケットぴあ https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2128603&rlsCd=001&lotRlsCd=


  ※試合開始時刻まで販売します


  ★★★当日会場でも販売します(開場時間と同じ時間より販売します)★★★

【 観戦を予定されている方は こちらもご覧ください 】

 ● V.LEAGUE観戦ガイド

 ● V.LEAGUEを観戦いただく皆さまへ

 ● Vリーグの新型コロナウイルス感染症対策


 (来場される場合のお願い)
  自家用車はできる限り乗り合い、公共交通機関をご利用ください
  周辺の商業施設への駐車はおやめください
   ※苦情等が発生した場合は、大会の中止などの措置をとる場合がございます
  

2021-10-31 : お知らせ : コメント : 1 :

春の高校バレーのお知らせ

新型コロナウイルス感染症対策として
チーム関係者以外は、選手の家族を除き
入場はできません

 ※入場には各校に配布した入場許可証が必要です


1.大会組合せ

  組み合わせ
  前回のデータでコート表示に誤りがありました

2.決勝戦のTV放送
  秋田テレビで
  24日12時より生中継(女子)、男子はその後録画で
  放送されます
   秋田テレビ特設サイトhttps://www.akt.co.jp/info/haruko74


3.決勝戦のネット配信
(スポーツブルで配信されます)
  https://sportsbull.jp/category/haruko/

4.秋田テレビ様より
  昨日、「スポーツの力」で
  由利高校の土井先生が出演されています
  (動画は以下のサイトで見ることができます)
  https://www.akt.co.jp/info/sportsnochikara
2021-10-21 : お知らせ : コメント : 0 :
ホーム  次のページ »

プロフィール

秋田県バレーボール協会

Author:秋田県バレーボール協会
(県協会事務局)
〒010-0974
秋田県秋田市八橋運動公園1−5
秋田県体育協会内

(このサイトについて)
県協会ホームページ担当が
管理しています
大会関係や審判関係はリンクより
各委員会のページをご覧ください

県協会主催大会以外の情報は
リンクより各連盟のサイトで
ご確認ください

(県協会主催大会の申込)
JVA-MRSマイページより
申込をしてください
※要項もDLできます

検索フォーム

QRコード

QR